2月2日は節分でした。一年間の健康と幸せを願って豆まきを行いました。
「鬼は外、福は内」と声を出し力一杯、鬼退治しました。
豆まきで邪気もしっかり払い、入居者の皆様と一緒に元気な一年にしていきます!
2月6日の初午に合わせて栃木県の郷土料理「しもつかれ」を作りました。
入居者の皆様にも大根と人参の鬼おろしを手伝って頂きました。
ホームにボランティア「琴麗会」をお招きし、大正琴の演奏を聴きました。
「瀬戸の花嫁」や「北国の春」など7曲、入居者の皆様も素敵な音色にうっとり、
演奏が始めると皆様一斉に大合唱でした。
※この写真はご入居者様に承諾を得て掲載しています。