外科

外科(一般外科)

当科では大学病院で専門領域の診療を経験した医師が最新の技術、知識をもって診療にあたります。
従来の開腹手術も行いますが、傷が小さく、体に負担の少ない腹腔鏡手術も積極的にとりいれております。高難易度手術を要する疾患は大学より医師を招聘し、安全かつ最先端の治療を行っています。
患者さんだけではなく、ご家族も安心して治療を受けられるように近隣の開業の先生方とも連携をとり、患者主体の医療を心がけております。
県内の大学病院との連携により、手術後の患者様の転院受け入れも積極的に行っております。

消化器外科

食道・胃・腸・胆嚢・肝臓・膵臓などの臓器に関する診療を行います。
胃・十二指腸疾患については、胃内視鏡は患者さまの負担の少ない、細径内視鏡を用いた内視鏡専門医による経鼻内視鏡を取り入れています。胃・十二指腸潰瘍に対する治療や、それら潰瘍、胃がんとの関連があるとされるヘリコバクター・ピロリ菌の除菌療法も行っています。
胃の痛みや胸やけなどの症状がある方、便秘、すぐ下痢をしてしまうなどの方はご相談ください。





 

主な症状

腹痛、嘔吐、下痢、吐血、下血、便秘などの腹部の症状

当科で可能な検査と治療

内視鏡、X-P、CT、MRI、超音波検査などを使用し、疾患の確定診断を行います。
消化器がん、胆石、潰瘍、痔核、ヘルニアなどの治療を行います。

当院では、比較的侵襲の少ない経鼻内視鏡も取り入れております。お気軽にご相談ください。

 

呼吸器外科

呼吸器外科では、肺がん、縦隔腫瘍、気胸などの呼吸器疾患について専門医が診察・治療します。疾患を正確に診断するとともに、エビデンス(科学的根拠)に基づく治療を行っています。

専門外来

乳腺科

日本人女性の発症率が急激な上昇傾向にある乳がんに対し、がん治療の臨床経験を豊富に持つ乳腺専門医が診療しますので、不安な方でもどうぞお気軽にご相談ください。

乳がんには食欲不振や体調不良などの初期症状がほとんどないため、乳房の微妙な変化に気づかずに放置しておくと、がん細胞が増殖し全身に転移してしまうことになります。
こうした状況を防ぎ、早期発見と治療に導くため、乳房にしこりを感じたり、乳頭から血のまじった分泌物が出るなどの症状を自覚されたら、すぐに受診ください。

第2土曜午前・午後 担当:河合佑子
第4土曜午後    担当:田中浩一

対象となる疾患

乳腺の良性腫瘍、乳がんなど

外科スタッフの紹介

●常勤医●


院長 手塚 幹雄 (てづか みきお)

◆出身大学:獨協医科大学
◆専門:消化器外科、血管外科、麻酔科、人工透析科
◆資格、専門・認定医:
・日本外科学会専門医
・麻酔科標榜医
◆コメント:消化器領域全般を担当します。どんな事でも気軽にご相談ください。

副院長 高木 和俊(たかぎ かずとし)

◆出身大学:獨協医科大学
◆専門:消化器外科(特に下部消化管)
◆資格、専門・認定医等:
・外科専門医
・消化器外科専門医
・ 消化器病専門医
・消化器内視鏡専門医
・大腸肛門病専門医
◆コメント:お腹やお尻のことでお困りの際にはご相談ください。外科だからといって何でもかんでも手術してしまうわけではありません。保存的治療から外科的治療まで適切な治療を提供できるよう努めて参ります。

外科医 林 和(はやし あえる)

◆経歴:ワシントン大学留学、元東京医科大学外科学第一講座助手、前国際医療福祉大学准教授、前国際医療福祉大学呼吸器外科部長◆専門:一般外科、呼吸器外科、緩和ケア◆資格:日本外科学会専門医・外科専門医、日本呼吸器内視鏡学会認定指導医・気管支鏡専門医、日本呼吸器外科学会認定呼吸器外科専門医、日本胸部外科学会認定医、日本がん治療認定医機構暫定教育医・認定医、肺がんCT検診認定機構肺がんCT検診認定医師、緩和ケア研修 修了、緩和ケア指導者研修修了◆コメント:呼吸器外科が専門です。患者様に症状や治療法をわかりやすく説明したうえで、納得して治療を受けていただけるように努めてます。

 

●非常勤医●

外科医 白木 孝之 (しらき たかゆき)※火曜日診療

◆派遣施設:獨協医科大学病院第二外科
◆専門:消化器外科、肝胆膵外科
◆資格:日本外科学会専門医、日本消化器外科学会専門医、消化器がん外科治療認定医


外科医 工藤 勇人(くどう ゆうじん)※水曜日診療

◆派遣施設:東京医科大学病院◆専門:呼吸器外科 ◆資格:日本外科学会認定外科専門医、日本胸部外科学会/日本呼吸器外科学会認定 日本呼吸器内視鏡学会認定気管支鏡専門医、日本呼吸器学会呼吸器専門医、日本がん治療認定医機構がん治療認定医、日本外科学会指導医、日本呼吸器学会指導医

外科医 東京医科大医師※金曜日診療

◆派遣施設:東京医科大学病院◆専門:呼吸器外科