健診センター
がん・脳卒中・心臓病・高血圧症・糖尿病・脂質異常などの生活習慣病は、その名の通り、運動不足や食生活の乱れ、飲酒、喫煙習慣、過度のストレスなど好ましくない生活習慣を積み重ねた結果起きるものです。そして、多くの生活習慣病は無症状のうちに進行し、気づいたときにはすでに手遅れということも少なくないのです。
こうした病気を予防するために大切なことは、まずはじめに定期的な健康診断や人間ドックを受けて、自分の健康状態をきちんと把握することです。
あなたの健康づくりのパートナーとして
黒須病院 健診センターのご利用を是非お勧めいたします。

実施曜日 火曜日 ~ 土曜日(祝日は休診)
受付時間 午前:8時15分 ~ ・午後:2時~
*健診の種類によって異なります。
健診コースのご案内
- 半日ドックコース
- 通常の健康診断では実施されない詳しい検査をより多くの項目にわたって行います。からだ全体の総点検のために、 是非、人間ドックをお受けください。→ドック食の内容
- 特定健診コース
- メタボを防ぐためにあなたの体の病気の芽がでていないかチェックするための健康診断です。
- 定期健康診断 Aコース
- 労働安全衛生規則に規定する健康診断です。(対象:35歳及び40歳以上の方)
また、雇入時健康診断の項目となっています。
- 定期健康診断 Bコース
- 労働安全衛生規則に規定する健康診断です。(対象:35歳を除く40歳未満の方)
- 定期健康診断 Cコース
- 生活習慣病予防健診(HbA1c含む)です。生活習慣病は、自覚症状が無いため定期的な健診が必要です。早期に発見し、生活習慣病を改善していきましょう。
詳しい内容はこちら - 協会けんぽ健診(一般・付加健診)
- 協会けんぽ加入者の生活習慣病予防健診です。
- 各種オプション
- もっと詳しい検査がしたい方はお気軽にご相談ください。
- 特殊健診・その他
- 塵肺・石綿・有機溶剤・特定化学物質・海外派遣労働者健診など、その他各種健診のご相談に応じます。お気軽にご相談ください。
お申込み・ご相談
全ての健康診断を予約制としております。
予約受付時間に直接受付窓口にご来院いただくか、お電話でお申し込み願います。
予約受付時間
午前9時から 午後5時15分 まで
お申込み時にお尋ねする内容
●受診のご希望日(ご希望に添えない場合もありますので、ご了承ください。)
●ご氏名・生年月日・性別
●ご住所・郵便番号・電話番号
●ご加入の健康保険の種類
お問い合わせ先
TEL 028-681-8811
FAX 028-681-8812
〒329-1395
栃木県さくら市氏家2650番地
社会医療法人 恵生会 黒須病院 健診センターまで