発熱のある方の受診に関するお知らせ
発熱(37.0度以上)とかぜ症状のある方の受診は、基本的に電話による予約制で行っています。(解熱剤使用者や2日前に発熱があった方を含みます)
予約方法は、☎028-682-8811に連絡し、「発熱がある為、予約を取りたい」とお伝えください。(月曜日から土曜日)
予約の受付時間は、9時から12時までです。診察は14時以降となります。
2月~3月は、日曜日・祝日も常勤医師による発熱外来発熱外来を行います。
予約の受付時間は、9時から11時までです。診察は11時から12時となります。
予約人数が決まっておりますので、ご希望時間に添えない場合があります。
症状が重い(息が苦しいなど)方につきましては、その旨をお伝えください。
またご来院の際は、必ずマスクも着用と手指の消毒をお願いします。
※予約無しの来院は、診療をお断りする場合があります。
ご来院の外来患者さま・ご家族の皆さまへ
発熱や風邪症状のない方も、マスクの着用、手指の消毒、体温測定をお願いいたします。
付き添いは原則1名(介助が必要な方のみ)とし、来院時は同様にご協力をお願いいたします。
面会制限のご案内
・新型コロナウィルス等の感染症防止のため、当院では入院患者さまの面会を禁止させていただいております。面会については「病院から来院を依頼されたご家族のみ」に限定しています。
また、ご来院の方全員を対象に体温測定を実施中です。
・病院から来院を依頼された面会の時、「来院時の手指消毒」「マスク着用」「体温測定」にご協力お願いいたします。
・病院から来院を依頼された面会の際も、受付にて面会簿に記入いただき、面会許可証の着用をお願いします。
・洗濯物等の受け渡しは、院内感染防止のため、時間指定(15時から18時)にご協力お願いいたします。詳細は、電話でお問い合わせをください。(☎:028-682-8811)
ご不便をおかけしますが、院内感染防止のため、皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
テレビ面会をご利用ください
2020年5月より、テレビ電話での面会サービスを実施しております。
(月曜日から土曜日の14時から17時 30分間 面会は2人まで)
テレビ面会をご希望の方は、お電話で事前予約をお取りください。(☎: 028-682-8811)
地域の皆様へ
患者さま、ご来院の皆さまのご理解、ご協力もあり当院では新型コロナウィルスの院内感染は発生しておりません。安心してご来院ください。当院では感染の拡大を防止する為、以下の取り組みを行っております。
当院の新型コロナウィルス感染拡大防止に関する取り組みはこちら。
お知らせ
- 2021年04月01日
- 外来診療担当医師が変更になりました
- 2021年01月01日
- 整形外来からのお知らせ
- 2021年01月01日
- 外来診療担当医師が変更になりました
- 2020年12月01日
- 外来診療担当医師が変更になりました
- 2020年11月20日
- インフルエンザ予防接種について
黒須病院について
部門紹介
その他
診療科目・専門外来
内科 | 外科 | 小児科※ |
呼吸器内科 | 循環器内科 | 心療内科※★ |
消化器外科 | 消化器内科 | 整形外科 |
放射線科 | 麻酔科 | リハビリテーション科 |
皮膚科※ | 呼吸器外科※ | 脳神経外科 |
泌尿器科※ |